~食文化の継承に向けた食育の推进~
群马県、イオンリテール様、イートアンドフーズ様と食育イベントを开催いたしました
サステナビリティ
当社は持続可能な社会の実现に向けた取り组みの一つとして、食のビジネスを通じて、地域の生活者?取引先様の皆様と共に、地域课题の解决に向けた取り组みを推进しております。
このたび当社は、群馬県、イオンリテール株式会社様、株式会社イートアンドフーズ様と、2025年2月8日(土) 群馬県庁31階「GINGHAM」にて、イオンチアーズクラブ会員向けに食育イベントを開催いたしました。
公益财団法人イオンワンパーセントクラブ様が运営される「イオンチアーズクラブ」は、小学生を中心に、环境や社会贡献活动に兴味?関心を持ち、考える力を育む场として、全国のイオングループの店舗等を拠点に「环境?社会」に関する体験学习を実施しております。
当社は昨年、イオンリテール株式会社様と共に、ビスケット発祥の地である茨城県水戸市で、行政×製配贩の3层が连携した地域の子供たちへのイベントを开催、本年も2025年2月23日に第2回目のイベントを実施いたしました。
上记取り组みに続き、今回は群马県にご提案させて顶き、食育イベントの开催が実现いたしました。
今回のイベントには、イオンチアーズクラブ会员の小学生14名に参加いただき、3部构成で実施いたしました。
?プログラム①「群马県の食文化を学ぼう!」は、当社社员が群马県の名产物、郷土料理、名物料理、こんにゃく等について、クイズを交えながらの讲义。
?プログラム②「名产物の『こんにゃく』を作ろう!」は、こんにゃく粉を使用し、こんにゃくの手作り体験。
?プログラム③「地元の材料で饺子を作ろう!」は、群马県に工场を构える株式会社イートアンドフーズ様にご协力いただき、群马県产材料を使用した饺子の手作り体験。
今后も、地域の生产者?取引先様の皆様と共に、持続可能な社会の実现に贡献するため、食文化の継承、地域の魅力の発信に努め、未来を担う子どもたちが、夸りと喜びを持てる机会を作り、地域の活性化や地域课题の解决に向けて取り组んでまいります。